HOMEideaのミニ講座>毛髪の色

 

髪の毛の色は、メラニン色素によって決まります
髪の毛の色はコルテックス内に存在するメラニン色素の種類、
大きさ、量によって決まります。
メラニン色素には、
ユーメラニン(黒褐色系)とフェオメラニン(黄赤色系)の2つがあります。
ユーメラニンが多ければ黒髪。少ないとブロンド。
茶髪は中間ということになります。
毛乳頭のまわりにある毛母細胞の間には
メラノサイト形成細胞という色素細胞があり、
これが髪の色をつくるメラニン色素を作り分泌します。
髪の毛の色で髪の毛の本数が違います
日本人の髪の本数は、約10万本前後です。
毛根の数は、胎児の段階ですでに決まっていて、
生まれた後に、増えることはないそうです。
また、髪は1つの毛穴から、3本生えていることが理想的です。
金髪・・・14万本
栗毛・・・11万本
黒毛・・・10万本
赤毛・・・ 9万本

金髪のほうが髪の毛が多いです。
ですので金髪の外人さんはかなりの髪の毛の量が多いですが、
髪の毛の太さは欧米人より、日本人のほうが太いです。
                                    <ページTOPへ>
Copyright 2006 idea imagination All Rights Reserved
ideaimagination